設備:3.08|料金:2.34 (95件の口コミ)
中央線(荻窪、西荻窪)、井の頭線(久我山)沿線の自動車運転免許取得は、東京都公安委員会指定(実施試験免除)の日通自動車学校。山形校では合宿も行っています
商号・名称 | 日通自動車学校 |
---|---|
住所 | 〒168-0081 東京都杉並区宮前5-15-1 |
TEL | 03-3335-2222 |
FAX | 03-3333-6320 |
最寄り駅 | 京王井の頭線 久我山駅 |
送迎バス | |
クレジットカード対応 | |
運転免許ローン対応 | |
託児所 | |
レストラン |
①数名怒鳴ったり気分で怒ってきた人がいます正直運転が嫌いになりました
②予約が全く取れない
予約の紙をしっかり埋めてもとれるのは1ヶ月に2-3回だけでした
トラウマレベルに暴言を吐く教官に会いました。1時間のほとんどを怒鳴られ、人格否定され、パワハラの典型。怖くて車に乗りたくなくなりました。あれがい続けられる時点でひどい教習所だとわかります。
受付も不親切だし不遜な態度でした。
教習所の先生は優しい人が少なくなくて、態度の悪い人が多いです!辛かったです!!
繁忙期というのもあるが、技能予約が全くと言っていいほど取れない。前月の1日に翌月の技能予約スケジュールを紙媒体で提出するが、全く予約が取れず、ネットで予約が取れるものもあるが、ネットが重く反映が遅いのとアクセス数も関係しているのか、落ちることが多い。さらにキャンセルが出た時の仮予約制度もあるが、朝イチで行かない限り取ることができないし、取れる保証はない。キャンセル待ちに関しては、私は家から近いので1日2回通ったが、乗れる日もあるが乗れない日が多くあった。コロナウイルスの関係で2ヶ月ほど教習所を閉めていたらしく、そこから教習生が溢れているらしいが、杉並の近隣認定自動車学校がなく黙っていても教習生が集まってくることをいいことに、何も対処しない。予定が比較的空いている学生はいいかもしれないが、社会人やスケジュールが過密な人には融通が効かないのでお勧めしない。武蔵境自動車教習所や小金井自動車学校の方がよほど良い。
入校前に過去のレビューみてビクビクしながら通いました。ちなみにMTなのでAT担当の教官はよくわかりません。MTを担当している人は7人前後で日によってはAT担当の人も駆り出されるみたいでした。(乗車前の放送で係の人が言うので普段その方がどっち担当しているのかがわかります)
まず予約についてですが、これは概ね事実です。今の時期なら一ヶ月待ちです。ただ、金を積めば乗れます。短期コースやスケジュールパックなどの普通+50000くらいのコースに入れば1ヶ月くらいで卒業できます。
次に教官ですが、優しい人も厳しい人も普通の人も、若干ですが頭がお弱い人もいます。ただこれは入校前にわかってたので、そこんとこが気になる人は指名制度とかがある他の所行けばいいんじゃないですかね。どっちかっていうと受付の人の方は選べないので、そっちが無愛想なのは困りましたが。
学科は面白かったですよ。仮免対策の問題もネットで解けるし、これに関しては文句なしです。
設備に関しても文句はないです。昼食スペースなどがあり重宝しました。送迎バスは基本一時間に一本出てますが、東大線とかは1日に2本とかなので気をつけてください。
最後に巷で良い教習所の目安となる複数教習やシュミレーションの有無について述べますと、複数教習は法で定められる上限時間まで、シュミレーションもMTは2時間あったので、巷で話題の基準に照らすとこの教習所は金儲けに走っているってことですね。私は繁忙期に通ったのでそれ以外の時期はそうじゃないのかもしれませんが。
私自身も入学前にこのサイトを見たので、レビュー書いておきます。ネットで言われていることは事実もありましたが、どこの教習所もそんなもんじゃないですかね。