設備:2.34|料金:2.32 (82件の口コミ)
広島中央自動車学校は、広島県広島市西区観音新町 広島スタジアム近くにある公認自動車学校です。
商号・名称 | 広島中央自動車学校 |
---|---|
住所 | 〒733-0036 広島県広島市西区観音新町2-10-17 |
TEL | 082-232-6416 |
FAX | 082-232-3435 |
最寄り駅 | ・JR山陽本線 広島駅 ・JR山陽本線 横川駅 |
送迎バス | |
クレジットカード対応 | |
運転免許ローン対応 | |
託児所 | |
レストラン |
教官がまったく褒める事はない。教え方も全然違う。質問しても答えは返ってこない。ここの自動車学校は絶対におすすめしない。少し遠くても他の自動車学校に通った方がいい。
8トン解除➕大型1種コースです.
勤務の兼ね合いで土日での次回予約は繁忙期でなくとも月1回程度の2時間くらいのことが多く補習込みで,もし運転に自信がないなら取得まで最大約半年以上は覚悟が必要です.(ちょっと誤算でした)
指導内容は講師によりとても差が大きいのは驚きでした.
丁寧な方も極々少数いますが運転させておいてダメ出しばかりで嫌味を言ってはモチベを低下させるような指導(?)をする方も少なからずいます.
所謂講師ガチャですね.
トイレは掃除が行き届きとても気持ちよく利用できる点は評価します.
この自動車学校への入校したら絶対後悔します。大型自動車免許取得を考えて、沼田自動車学校か広島中央自動車学校か悩んで自宅から近い広島中央自動車学校に入校しましたが、大失敗でした。教官によって口調が違うのは仕方ないですが、人によって説明は違うし、なぜ大型自動車の免許を取るのかとか取った後どうするのかということを他の教習生の前でいちいち聞いたり、技能検定員は「みなす公務員」として、職務の公平性を強く求められるはずなのに、検定中に女性の教習生だと明らかに加点するような助言をしたりする検定員もいます。そのくせ大型自動車だからどんな状況でも安全運転をしろと注意します。ご高説はごもっともですが、明らかに女性には甘い検定をしていますから素直に聞けませんね。もちろん教官の中には丁寧に指導したり熱心に指導される方もいますが、そもそも金を払って習いに来ているのですから教官は全員同じ内容の指導をする義務があるはずです。だからこそ教習を受けていない方が検定することに意味があります。それなのに教える内容がバラバラだったり、ろくに指導もせずに検定を受けさせ、挙句の果てに検定不合格で補修料金と再検定料金の徴収です。何のための検定なのか意味が分かりません。いい加減なことをしても免許が欲しいのだからいくらでも補修料金を払うだろうというぼったくり精神が見え見えです。こちらは運転技術が分からないから30万円くらいの金を払って習いにいっているのに支払った金額に見合うサービスが享受できないなんて絶対に納得できないです。そんな教習所だから担当教官の指名制度もありません。そんなことをしたら特定の方ばかりになりますからね。客あっての商売なのに、そんな様子はまったくありません。これから18歳人口はどんどん減少しますし、市場としては苦しくなりますから、そうなるといい加減な指導を繰り返し検定不合格、補修料金ぼったくりがますます多くなってくるのは間違いありません。私が若い頃に広島中央自動車学校はよくないという評判でしたが、まったく変わっていませんね。繰り返しになりますが、これから自動車学校の入校を検討されている方は絶対に広島中央自動車学校には入らないほうがいいと思います。
バイクの女教官はやばいです。
本当に気をつけてください。
ほんとにここはクソだな
金返せ